大阪市立芸術創造館催事アーカイブ2015-2022

Categories

all

公演情報
芸術創造館自主企画
挟み込み情報
芸創で予約受付中
TOPICS
お知らせ

Last Update

2022年 03月 31日
大阪市立芸術創造館催事アーカイブ2015-2022
2022年 03月 18日
おどらぼ芸術祭2022
2022年 03月 05日
劇団キラキラ☆デストロイヤーズ第三章『シンデレラストーリーズ 滅びの竜と8人のシンデレラ』
2022年 03月 03日
【挟み込み】おどらぼ芸術祭2022
2022年 02月 28日
【挟み込み】劇団キラキラ☆デストロイヤーズ
2022年 02月 25日
創造Street『まだ青い欲』
2022年 02月 19日
【公演中止】激富フランキー企画『DARE?~裏の顔~』
2022年 02月 16日
【挟み込み】創造Street「まだ青い欲」

calendar

<  2017-06  >
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 

Archives

  • 2022年 03月
  • 2022年 02月
  • 2022年 01月
  • 2021年 12月
  • 2021年 11月
  • 2021年 10月
  • 2021年 09月
  • 2021年 08月
  • 2021年 07月
  • 2021年 06月
  • 2021年 05月
  • 2021年 04月
  • 2021年 03月
  • 2021年 02月
  • 2021年 01月
  • 2020年 12月
  • 2020年 10月
  • 2020年 09月
  • 2020年 07月
  • 2020年 06月
  • 2020年 05月
  • 2020年 04月
  • 2020年 03月
  • 2020年 02月
  • 2020年 01月
  • 2019年 12月
  • 2019年 11月
  • 2019年 10月
  • 2019年 09月
  • 2019年 08月
  • 2019年 07月
  • 2019年 06月
  • 2019年 05月
  • 2019年 04月
  • 2019年 03月
  • 2019年 02月
  • 2019年 01月
  • 2018年 12月
  • 2018年 11月
  • 2018年 10月
  • 2018年 09月
  • 2018年 08月
  • 2018年 07月
  • 2018年 06月
  • 2018年 05月
  • 2018年 04月
  • 2018年 03月
  • 2018年 02月
  • 2018年 01月
  • 2017年 12月
  • 2017年 11月
  • 2017年 10月
  • 2017年 09月
  • 2017年 08月
  • 2017年 07月
  • 2017年 06月
  • 2017年 05月
  • 2017年 04月
  • 2017年 03月
  • 2017年 02月
  • 2017年 01月
  • 2016年 12月
  • 2016年 11月
  • 2016年 10月
  • 2016年 09月
  • 2016年 08月
  • 2016年 07月
  • 2016年 06月
  • 2016年 05月
  • 2016年 04月
  • 2016年 03月
  • 2016年 02月
  • 2016年 01月
  • 2015年 12月
  • 2015年 11月
  • 2015年 10月
  • 2015年 09月
  • 2015年 08月
  • 2015年 07月
  • 2015年 06月
  • 2015年 05月
  • 2015年 04月
  • 2012年 12月
  • 1900年 03月

  • 2015年4月以前

    Search

    Links

  • 芸術創造館
    Google MAP
  • アーカイブ: 2017年 06月

    芸創講座『Daily Fringe Guide Osaka引き継ぎ記念、初代編集人が本当に1人で編集して来たことを証明しましょう』

    2017.06.26 19:30 芸術創造館自主企画



    【緊急開催!!】
    DFG_Osaka 出張講座@芸術創造館
    『Daily Fringe Guide Osaka引き継ぎ記念、初代編集人が本当に1人で編集して来たことを証明しましょう』

    DFG_Osaka運営譲渡を記念し、18時まで本町で別の仕事をしていた編集人が芸術創造館に到着後、
    約90分で翌日・6月27日版のツイッター原稿とウェブサイトの更新作業をライブで披露。
    『よくこんな作業を7年も続けたな』と呆れたり、『1人でも出来るのか』と驚くうちに、
    参加者自身が関わるウェブサイトの構成や、ツイッターの有効な使い方、動画に頼らない文字や写真のコミュニケーションについて考え直せる、体感型実践講座として開催します。


    ◎開催日時
    6月26日(月)19:30〜21:30

    【同時開催】『演劇のしおり展示』6/26(月)@同会場/6/27(火)〜7/3(月) @芸創1Fロビー

    ◎参加費:500円

    ◎ご参加にあたって
    ・PC・タブレット・スマートフォン等をご持参ください。
    ・ツイッターアカウントをお持ちでない方は、事前に作成いただく事をお勧めします。
    ・DFG_Osakaのウェブサイトに未掲載の情報の持ち込みも大歓迎です。

    ◎会場:大阪市立芸術創造館・演劇練習室大(3階)
     〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14
    ◎定員:30名
    ◎応募締切:定員に達し次第締切ります
    ◎お申し込み・お問い合わせ
    必要事項:「氏名」 「電話番号」 「経歴・所属等(あれば)」「山本氏への質問事項等」を記載し、
    件名を『芸創・DFG_Osaka 出張講座』として下記までお申込み下さい。
    E-mail:art-space@artcomplex.net
    TEL:06-6955-1066(芸術創造館/10:00-22:00受付)

    講師プロフィール
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    [詳細情報‚€]

    OIL AGE OSAKA+TOKYOプロデュース・2都市公演『ペーパーカンパニー ゴーストカンパニー』

    2017.06.21 19:00 公演情報


    ■日時:2017年6月21日~25日 全8ステージ
    6月21日(水)19:00
    6月22日(木)19:00
    6月23日(金)14:00/19:00
    6月24日(土)13:00/18:00
    6月25日(日)12:00/17:00
    ※開場時間は、開演の30分前。受付開始は、開演の1時間前。

    ■料金:
    【前売・当日】4,000円
    ◎チケット発売開始:2017年4月25日22時

    ☆団体公式サイト

    ■脚本・演出:松本陽一(劇団6番シード) 


    [詳細情報‚€]

    ワンコインスタジオライブvol.44「あいのうた〜Love Songs〜」

    2017.06.17 15:00 公演情報 , 芸術創造館自主企画



    今回tricot(トリコ)がお贈りするのは、ピアノ、サックス、クラリネットの愛のハーモニー。午後のひととき、心温まる音楽をお楽しみください♫

    《出演者》
    tricot(トリコ)
     井垣 有加(イガキ ユカ) ピアノ
     かわしまたまみ サックス
     北川 樹(キタガワ イツキ) ピアノ
     田中 美穂(タナカ ミホ) クラリネット

    《演奏予定曲》
    ショパン スウィートメドレー
    ジュ・トゥ・ヴ(サティ)
    ほか

    ■日時:6月17日(土)15:00〜16:00
    ※受付開始・開場は15分前
    ※開演時間を過ぎるとキャンセル扱いとなります

    ■料金:500円

    ■会場:芸術創造館・音楽練習室大(2階)

    ■ご予約・お問い合わせ:大阪市立芸術創造館 
    06-6955-1066 (受付時間:10時-22時)までお電話にてお申し込み下さい。

    劇団暇だけどステキ 第30回公演 『時計葬』

    2017.06.09 18:32 公演情報



    ■日時:
    6月 9日(金)19:30
    6月10日(土)14:00/19:00
    6月11日(日)12:00/16:00
    *受付開始は開演の45分前
    *開場時間は開演の30分前

    ■料金:
    【前売り】2,500円
    【当 日】2,500円
    *中学生以下無料
    *全席自由

    ■問合せ先:
    tel:090-6201-4377(堀)
    e-mail:masao_loss@ybb.ne.jp
    ☆劇団公式サイト

    ■作・演出:北敬裕
    ■あらすじ:
    舞台は暗殺がビジネス化している世界。
    いつでもどこでもどんな方法でも好きなときに好きなだけ嫌いな人を殺せる世界。
    そんな世界の片隅で男は笑っていた。
    4人家族が2人だけになった時もずっと笑っていた。
    妻が殺された理由、息子の居場所、何も思い出せないまま、男はただ笑っていた。
    「あなたの笑顔が好き」と言ったから。
    止めてしまった男の記憶の秒針は、再び時を刻み始める。
    そして男は過去を取り戻すため映像の舞台である暗殺を家業とする村へ行くことを決意する。
    健やかなるときも殺めるときも、仕止めるときも貧しいときも
    ずっとアナタと一緒に居たい・・・そう、言いましたよね。

    芸創講座『VOGA旗揚げ20周年記念野外公演のオーディションを兼ねた俳優指導ワークショップ』

    2017.06.04 14:00 芸術創造館自主企画



    芸創講座
    『VOGA旗揚げ20周年記念野外公演のオーディションを兼ねた俳優指導ワークショップ』

    2017年10月14日(土)〜10月22日(日)に京都・石清水八幡宮にて上演予定のVOGA旗揚げ20周年記念野外公演の出演者募集を兼ねた俳優指導ワークショップを開催します。
    身体的トレーニングから、VOGAの特徴でもあるリズムに合わせた台本読みまでを通じて、ワークショップ形式でのオーディションを行います。

    ◎日時
     2017年6月4日(日) 14:00~18:00
      *別途、VOGA主催で4月30日(日)、5月17日(水)にも開催(詳細はVOGA公式サイトにて
    ◎参加費
     1,500円
    ◎会場
     大阪市立芸術創造館・演劇練習室大(3階)
     〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14
    ◎定員
     20名
    ◎応募締切
     定員に達し次第締切ります
    ◎受講対象者
     2017年10月14日(土)〜10月22日(日)のVOGA創立20周年記念野外公演に出演を希望する方。
     *VOGA公演作品を鑑賞した事があること(映像鑑賞でも可)
     *2017年10月の本番・準備・撤収期間に確実に参加できること
     *未経験者可。ただし7月下旬から始まる定期練習(週3~4日各3~4時間程度)に継続的に参加できること。

    ◎お申し込み・お問い合わせ
    必要事項:「氏名」 「年齢」 「電話番号」 「経歴・所属等」 「応募理由(簡単に)」 「鑑賞したVOGA作品」「本人写真」
    件名を『芸創講座・VOGA受講希望』として下記までお申込み下さい。
    E-mail:art-space@artcomplex.net
    TEL:06-6955-1066(芸術創造館/10:00-22:00受付)

    ワークショップ詳細は下記より
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    [詳細情報‚€]

    Street dance Act Meːjin-微塵-『オズの魔法使い』

    2017.06.03 11:30 公演情報



    ■日時:
    6月3日(土)15:30/18:30
    6月4日(日)12:30/15:30/18:00
    ※受付は開演45分前、開場は開演30分前
    ※全席自由

    ■上演時間:約60分
    ■料金:前売り・当日共 1500円


    [詳細情報‚€]