■篠原監督よりのメッセージ
芝居を通してその人を知りたい。そう思いながら演技を見ています。役者としてどんな風に活かしていけたらいいのか、もっと魅力を引き出すにはどうしたらよいのか、課題を通して人物像を考え、稽古を通して実践していけるワークショップを行います。大阪では一年ぶりですが、新しい人たちとも出会いたい。以前にお会いした方々ともまた格闘したいと思います。
■日時:2020年1月13日~16日
1月13日(月)12:00-18:00
1月14日(火)12:00-18:00
1月15日(水)12:00-18:00
1月16日(木)12:00-18:00
※途中休憩有り
■料金:ワークショップ 24,000円(4日間通し)
見学 2,000円(1日)
■対象:舞台・映像等、演技経験のある方。俳優志望の方。
■持ち物:動きやすい服装、筆記用具
■ご予約方法:
MAIL:
art-space@artcomplex.net
以下の内容を送信ください。
(1)受講希望:ワークショップまたは見学者
(2)お名前、(3)電話番号、(4)演技に携わった経歴・所属
※ご予約の返信をもって完了となります。1日以上メールの返信がない場合は、お手数ですが、下記問合せ先までお電話をお願いいたします。
◎経歴等吟味させていただき、お断り申し上げる場合もございます。あらかじめご了承ください。
(注)年末年始休館日:2019年12月28日(土)〜2020年1月4日(土)
休館日中のご予約につきましては、
2020年1月5日(日)14時以降順次ご返信いたします。
ご理解ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
■お問合せ:
TEL:06-6955-1066(芸術創造館:10時~22時)
MAIL:art-space@artcomplex.net
【年末年始休館日】2019年12月28日(土)〜2020年1月4日(土)
========================================================
<講師プロフィール>
篠原哲雄
東京都出身。明治大学法学部卒。大学卒業後、助監督として森田芳光、金子修介監督作品などに就く傍ら、自主制作も開始。
1989年に8ミリ『RUNNING HIGH』がPFF89特別賞を受賞。1993年に16ミリ『草の上の仕事』が神戸国際インディペンデント映画祭でグランプリ受賞。国内外の映画祭を経て劇場公開となる。 山崎まさよしが主演した初長編『月とキャベツ』(96)がヒット。
以降、『はつ恋』『命』『天国の本屋』『深呼吸の必要』『地下鉄に乗って』『種まく旅人』『起終点駅 ターミナル』などジャンルを問わず人間の生き方を提示する作品を撮り続ける。2018年、「花戦さ」で第41回日本アカデミー賞優秀監督賞を授賞。本年は『君から目が離せない』『影踏み』を発表している。