大阪市立芸術創造館催事アーカイブ2015-2022

Categories

all

公演情報
芸術創造館自主企画
挟み込み情報
芸創で予約受付中
TOPICS
お知らせ

Last Update

2022年 03月 31日
大阪市立芸術創造館催事アーカイブ2015-2022
2022年 03月 18日
おどらぼ芸術祭2022
2022年 03月 05日
劇団キラキラ☆デストロイヤーズ第三章『シンデレラストーリーズ 滅びの竜と8人のシンデレラ』
2022年 03月 03日
【挟み込み】おどらぼ芸術祭2022
2022年 02月 28日
【挟み込み】劇団キラキラ☆デストロイヤーズ
2022年 02月 25日
創造Street『まだ青い欲』
2022年 02月 19日
【公演中止】激富フランキー企画『DARE?~裏の顔~』
2022年 02月 16日
【挟み込み】創造Street「まだ青い欲」

calendar

<  2020-02  >
 
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29

Archives

  • 2022年 03月
  • 2022年 02月
  • 2022年 01月
  • 2021年 12月
  • 2021年 11月
  • 2021年 10月
  • 2021年 09月
  • 2021年 08月
  • 2021年 07月
  • 2021年 06月
  • 2021年 05月
  • 2021年 04月
  • 2021年 03月
  • 2021年 02月
  • 2021年 01月
  • 2020年 12月
  • 2020年 10月
  • 2020年 09月
  • 2020年 07月
  • 2020年 06月
  • 2020年 05月
  • 2020年 04月
  • 2020年 03月
  • 2020年 02月
  • 2020年 01月
  • 2019年 12月
  • 2019年 11月
  • 2019年 10月
  • 2019年 09月
  • 2019年 08月
  • 2019年 07月
  • 2019年 06月
  • 2019年 05月
  • 2019年 04月
  • 2019年 03月
  • 2019年 02月
  • 2019年 01月
  • 2018年 12月
  • 2018年 11月
  • 2018年 10月
  • 2018年 09月
  • 2018年 08月
  • 2018年 07月
  • 2018年 06月
  • 2018年 05月
  • 2018年 04月
  • 2018年 03月
  • 2018年 02月
  • 2018年 01月
  • 2017年 12月
  • 2017年 11月
  • 2017年 10月
  • 2017年 09月
  • 2017年 08月
  • 2017年 07月
  • 2017年 06月
  • 2017年 05月
  • 2017年 04月
  • 2017年 03月
  • 2017年 02月
  • 2017年 01月
  • 2016年 12月
  • 2016年 11月
  • 2016年 10月
  • 2016年 09月
  • 2016年 08月
  • 2016年 07月
  • 2016年 06月
  • 2016年 05月
  • 2016年 04月
  • 2016年 03月
  • 2016年 02月
  • 2016年 01月
  • 2015年 12月
  • 2015年 11月
  • 2015年 10月
  • 2015年 09月
  • 2015年 08月
  • 2015年 07月
  • 2015年 06月
  • 2015年 05月
  • 2015年 04月
  • 2012年 12月
  • 1900年 03月

  • 2015年4月以前

    Search

    Links

  • 芸術創造館
    Google MAP
  • アーカイブ: 2020年 02月

    【挟み込み情報】Team AZURA大阪 3rd Action『刀光剣影』

    2020.02.29 19:00 挟み込み情報

    【挟み込み情報】
    Team AZURA大阪 3rd Action『刀光剣影』
    ※一斉挟み込みはおこないません。

    次回の挟み込みは、BALBOLABO 第二回公演「北向きのヴァルキュリヤ」
    となります。

    芸術創造館:06-6955-1066(10:00ー22:00)

    Team AZURA大阪 3rd Action『刀光剣影』

    2020.02.29 19:00 公演情報


    ■Team AZURA大阪 3rd Action『刀光剣影』■

    ■日時■
    2020年2月29日(土) 19:00~
    2020年3月1日(日)  12:00~/17:00~

    ■料金■
    前売り ¥3,000-
    当日  ¥3,500-
    ※全席自由席・未就学児童入場不可
    ※当日精算のみ

    ■公式サイト■
    http://teamazura.jp/

    ■告知動画■
    https://twitter.com/i/status/1202152059077713920

    ■twitter■
    @TeamAZURAosaka

    ■お問い合わせ■
    MAIL:teamazuraosaka@gmail.com

    [詳細情報‚€]

    CINECプロデュース公演「こどもの一生」

    2020.02.20 00:00 公演情報



    鬼才、中島らもが遺した至極のB級ホ○―ストーリーがここに降臨。
    こんなもの復活させて本当に『よろしいですかぁ?』


    ■日程:2020年2月20日(木)~24日(月)
    2月20日(木)19:30
    2月21日(金)19:30
    2月22日(土)14:00
    2月23日(日)14:00
    2月24日(月)14:00
    ※受付開始は開演の60分前、開場は開演の30分前です

    ■料金:
    【前売】4,000円
    【当日】4,500円 

    ■チケット取り扱い:
    (1月25日(土)10時にチケット発売)
    ご予約:CoRich!

    ■お問い合わせ
    ・Mail:s1@cine-c.com

    [詳細情報‚€]

    映画・ドラマ監督 飯田譲治ワークショップ

    2020.02.15 13:00 公演情報



    映画・ドラマ監督 飯田譲治ワークショップ

    ◆開催日時:2月15日(土)・16日(日) 13時〜17時を予定 両日参加できる方 

    ◆受講資格:本気で役者を志している、又は現役で活動されている方。
    プロダクション・劇団の所属の有無、年齢は問いません。

    ◆お申し込み方法:
    プロフィールを添付の上、下記アドレスへMAILをお送りください。
    ATTITUDE (アティチュード)
    MAIL:y.sadoyama@gmail.com
    担当:佐渡山

    ◆募集定員:20名(書類選考あり) メールを確認の後、台本等の詳細をお送りいたします。
    ◆受講料:10,000円(当日にご持参ください)
    ◆締め切り:2月7日(金)

    主催:ATTITUDE (アティチュード)

    芸創講座『木下半太・俳優発掘!!演技ワークショップ』

    2020.02.13 12:00 芸術創造館自主企画



    本ワークショップの受講は、定員に達しました。
    なお受講キャンセル待ち・見学はお申込み可能です。
    どうぞ宜しくおねがいします。

    小説家、漫画原作者、映画監督、俳優、 劇団『渋谷ニコルソンズ』主宰。『なにわニコルソンズ』団長。と様々な顔を持つ、木下半太氏による俳優発掘のための演技ワークショップを木下氏の原点でもある大阪にて開催します。

    「悪魔のエレベーター」で作家デビュー。同作は、テレビドラマ、舞台、映画化され話題に。代表作でもある「悪夢シリーズ」は累計75万部を突破。著書は、韓国やタイなどでも翻訳されている。他、映画「サンブンノイチ」等、映画化、ドラマ化など多数。
    長編初監督作「ロックンロール・ストリップ」が2020年全国公開予定。と勢いに乗る木下氏より、2つの木下作品を題材に俳優向け演技ワークショップを行います。

    木下半太監督による自作の映画化を目指すプロジェクトの第一弾です。


    ■日時:2020年2月13日~14日
    2月13日(木)12:00-18:00
    2月14日(金)12:00-18:00
    ※途中休憩有り

    ■料金:ワークショップ 10,000円(2日間通し)
    ワークショップ 6,000円(1日のみ)
        見学 2,000円(1日)

    ■対象:舞台・映像等、演技経験のある方。俳優志望の方。
    ■持ち物:動きやすい服装、筆記用具
    ■内容
    2月13日(木)課題シナリオ・極楽プリズン
    2月14日(金)課題シナリオ・お通夜イレブン


    ■ご予約方法:
    MAIL:art-space@artcomplex.net

    以下の内容を送信ください。
    (1)受講希望:ワークショップまたは見学どちらか(ご希望日)
    (2)お名前、(3)電話番号、(4)演技に携わった経歴・所属(5)性別・年代(課題シナリオ配役のため)
    ※ご予約の返信をもって完了となります。1日以上メールの返信がない場合は、お手数ですが、下記問合せ先までお電話をお願いいたします。
    ◎経歴等吟味させていただき、お断り申し上げる場合もございます。あらかじめご了承ください。

    ■お問合せ:
    TEL:06-6955-1066(芸術創造館:10時~22時)


    ========================================================
    <講師プロフィール>
    木下半太

    映画監督。小説家。漫画原作者。俳優。
    大阪府茨木市出身。
    劇団「渋谷ニコルソンズ」主宰。劇団「なにわニコルソンズ」団長。
    2006年に「悪夢のエレベーター」で作家デビュー。代表作「悪夢のドライブ」「悪夢の観覧車」「サンブンノイチ」など。
    「鈴木ごっこ」は自身も監督を務め主演 斎藤工で映画化。自伝的小説「ロックンロール・ストリップ」もメガホンを取り2020年夏に映画公開予定。



    MONA 「ラストメロディー」

    2020.02.08 13:30 公演情報 , TOPICS


    ■MONA ラストメロディー■
    原作:亀井弘明(MBS企画)
    脚本:亀井弘明(MBS企画)・ケバブ大吾(MONA)
    制作:MBS企画ドラマ班

    ■あらすじ■
    18歳から25歳の女性ばかりの演劇集団『ソリッドボンド』には、25歳で劇団を卒業しなければならない決まりがあった。
    その卒業公演となる舞台『ラストメロディー』の主役であるピアニストを演じること。
    それは劇団員の憧れであり、夢だ。
    過去に主役を演じた女優たちは、演劇界、芸能界の第一線で活躍している。
    そう、卒業公演の主役の座は、スター女優を目指す者たちの登龍門なのだ。

    そんな主役の候補となった本田結愛、中条紗季子、尾野葵、橋本莉乃、高畑エリカの5人。
    主役の座を射止めたのは本田結愛だった。
    だが、卒業公演に向け稽古が始まるや、主役の本田結愛が何者かに襲われ、大怪我を負ったのを皮切りに、事件が相次ぐ。
    中条紗季子、スタッフの怪死。
    劇団に次々と起こる悲劇。容疑者は劇団員全員。
    劇団内に渦巻く疑心暗鬼の目。近づいてくる卒業公演本番。さらに橋本莉乃も失踪する。

    事件はつながっているのか。仕組まれたものなのか。犯人はいったい!?
    舞台の幕が開いた時、驚愕の真実が明かされる・・・

    ■日時■
    2020年2月
    8日(土) 1部13:30~/2部18:30~
    9日(日) 1部12:00~/2部17:00~
    ※開場は開演の1時間前

    ■料金■
    5,000円(自由席)

    ■公式サイト■
    https://mona.style/pc/article/?id=23480

    ■予約フォーム■
    2月8日(土)
    1部 https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=26234
    2部 https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=26240

    2月9日(日)
    1部 https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=26241
    2部 https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=26242

    ■出演■
    本田結愛 役 / 升田里歩(MONA専属モデル/GM)
    中条紗季子 役 / 原知慧(MONA専属モデル)
    尾野葵 役 / 堀井雪乃(MONAモデル)
    橋本莉乃 役 / 大西亜依(MONAモデル)
    高畑エリカ 役 / 山下沙耶(MONA専属モデル)
    安藤祐也(劇団スタッフ)役 / 上田晃一(MONAモデル) 

    橘尚子 役/ 日野月絵(MONA PTモデル)
    堀之内俊治 役/ 芦田雄太(MONAモデル)
    山中知亜希 役/ 谷口真悠(MONAモデル)

    演出家 渡辺 役/ 藤田真奈(MONA PTモデル)
    刑事 小平 役/ 野口一真(MONAモデル)

    友情出演
    佐々木俊典(MONAモデル)



    【 主題歌 】
    riho 『Dear Friend』

    【挟み込み情報】 MONA 「ラストメロディー」

    2020.02.08 10:10 挟み込み情報

    【挟み込み情報】
    MONA
    「ラストメロディー」

    本公演では、一斉挟み込みは行いません。

    芸術創造館:06-6955-1066(10:00ー22:00)