大阪市立芸術創造館催事アーカイブ2015-2022

Categories

all

公演情報
芸術創造館自主企画
挟み込み情報
芸創で予約受付中
TOPICS
お知らせ

Last Update

2022年 03月 31日
大阪市立芸術創造館催事アーカイブ2015-2022
2022年 03月 18日
おどらぼ芸術祭2022
2022年 03月 05日
劇団キラキラ☆デストロイヤーズ第三章『シンデレラストーリーズ 滅びの竜と8人のシンデレラ』
2022年 03月 03日
【挟み込み】おどらぼ芸術祭2022
2022年 02月 28日
【挟み込み】劇団キラキラ☆デストロイヤーズ
2022年 02月 25日
創造Street『まだ青い欲』
2022年 02月 19日
【公演中止】激富フランキー企画『DARE?~裏の顔~』
2022年 02月 16日
【挟み込み】創造Street「まだ青い欲」

calendar

<  2023-03  >
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 

Archives


2015年4月以前

Search

Links

  • 芸術創造館
    Google MAP
  • 芸創講座vol.3&4 『次の公演ですぐに役立つ!演技で観客の心を揺さぶるために必要なこと -実践編-』『舞台作家がテレビドラマ脚本を書くために必要なこと -実践編-』

    2016.08.08 17:00 芸術創造館自主企画 , 芸創で予約受付中 , TOPICS




    この夏、芸術創造館にて、2講座同時開催!!
    映画『日々ロック』 ドラマ『オトメン』 NHKアニメ『英国一家、日本を食べる』等、
    多方面で活躍中の脚本・演出家:吹原幸太による、演劇系実践講座


    芸創講座vol.3&4
    『次の公演ですぐに役立つ!演技で観客の心を揺さぶるために必要なこと -実践編-』
    『舞台作家がテレビドラマ脚本を書くために必要なこと -実践編-』

    ■日時:
    2016年
    8月8日(月)17:00-22:00 演技WS/Ver.A(視覚重点バージョン)
    8月9日(火)12:00-16:00 脚本WS
    8月9日(火)17:00-22:00 演技WS/Ver.B(聴覚重点バージョン)
     *Ver.AとBは違う内容です。両方でも片方だけでも受講可能です。

    ■参加費:各2,000円(高校生1,000円)
    ■会場:大阪市立芸術創造館
    ■定員:各20名
    ■受講対象者:
    (演技WS)俳優、及び俳優志望の男女。舞台経験が一度でもある方(規模は問いません)。
          ただし演劇部や演劇サークルに所属している学生は、舞台経験が無くとも構いません。
    (脚本WS)脚本家、及び脚本家志望の舞台作家。過去に一本は戯曲を書いたことがある方。
          長さ、及び公演の規模は問いません。
    ========================================================
    ■ご参加にあたって
    参加申込みの際に、経歴・所属等、今までの活動内容が分かる情報をお送りください。

    (演技WS受講者)今回のワークショップで克服したい自分の課題があれば明記してください。
             当日は動きやすい服装、靴でいらしてください。
    (脚本WS受講者)過去に書かれた戯曲(物語の分かるあらすじも必ず添付)をお送りください。
             あまり長くないものですと、しっかり読み込めるので助かります。
             脚本に関して悩んでいることがありましたら、質疑応答の時間にご質問下さい。

    ■お申込み方法
    必要事項(「受講を希望するワークショップ名【演技WS(AもしくはB)、脚本WS】」「氏名」「電話番号」「経歴・所属等」「自身の課題or台本とあらすじ」)を添え、
    件名を『演技WS(AorB) or 脚本WS・受講希望』として下記までお申込み下さい。

    E-mail:art-space@artcomplex.net
    TEL:06-6955-1066(芸術創造館/10:00-22:00受付)

    [詳細情報‚€]

    ワンコインスタジオライブvol.39『スプリングコンサート 〜ソプラノ・ピアノデュオの調べ〜』

    2016.03.26 15:00 芸術創造館自主企画 , 芸創で予約受付中



    クラシックの名曲や聴きなじみのある曲を中心に、ソプラノとピアノデュオでお贈りします。
    春風の季節に心躍るコンサートをお楽しみください。

    《演奏予定曲》
    ・中田章 早春賦
    ・モーツァルト 「フィガロの結婚」より
    ・ジョプリン Maple Leaf Rag
    ほか

    《出演者》
     中田千恵(ソプラノ)
     末永 彩(ピアノ)
     鎌垣有樹子(ピアノ)

    ■日時:2016年3月26日(土)15:00〜
        ※14:45開場 16:00終演予定
    ■料金:500円
    ■会場:芸術創造館・音楽練習室大(2階)
    ■定員:30名(要予約・先着順)

    ■ご予約・お問い合わせ:大阪市立芸術創造館 
    06-6955-1066 (受付時間:10時-22時)までお電話にてお申し込み下さい。


    ワンコインスタジオライブvol.38『映画音楽とクラシック名曲選集 哀愁のクラシックギター』

    2016.01.30 15:00 芸術創造館自主企画 , 芸創で予約受付中



    かつてのギターブームで誰もが憧れた名曲の数々、
    リクエストの多い作品を取り上げました。
    フランス帰りの奏者がお届けする、ギターの哀愁を満喫する1時間です。

    《演奏予定曲》
     アルハンブラの想い出(フランシスコ・タレガ)
     アストゥリアス(イサーク・アルベニス)
     禁じられた遊び(アントニオ・ルビラ)
     ひまわり(ヘンリー・マンシーニ)

    《出演者》亀井 貴幸(クラシックギター)

    ■日時:2016年1月30日(土)15:00〜
        ※14:45開場 16:00終演予定
    ■料金:500円
    ■会場:芸術創造館・音楽練習室大(2階)
    ■定員:30名(要予約・先着順)

    ■ご予約・お問い合わせ:大阪市立芸術創造館 
    06-6955-1066 (受付時間:10時-22時)までお電話にてお申し込み下さい。

    ワンコインスタジオライブvol.37『ゴー!ゴー!あしぶえもん(葦笛者)!』

    2015.11.28 15:00 芸術創造館自主企画 , 芸創で予約受付中



    相愛大学音楽学部オーボエ専攻生・ファゴット専攻生によるライブです。
    葦笛とはオーボエ・ファゴットの発音体であるリードのことです。
    パート内の仲の良さと生真面目な演奏態度が目立ちますが、ユーモアも兼ね備えた非常にバランスの良いアンサンブルです。
    モーツァルトやベートーヴェンから現代・未来まで楽譜があれば楽しく美しく演奏させていただきます。ゴー!ゴー!

    《演奏予定曲》
     ヘンデル/メサイアよりハレルヤ
     W.A.モーツァルト/ファゴットとチェロの為のソナタ
     他

    《出演者》
     猛毒オーボエ南港支部、正直ファゴット南港支部

    ■日時:2015年11月28日(土)15:00〜
        ※14:45開場 16:00終演予定
    ■料金:500円
    ■会場:芸術創造館・音楽練習室大(2階)
    ■定員:30名(要予約・先着順)

    ■ご予約・お問い合わせ:大阪市立芸術創造館 
    06-6955-1066 (受付時間:10時-22時)までお電話にてお申し込み下さい。


    【芸創エクス】天才!K.Oボーイズ『GAME』

    2015.09.23 14:30 芸術創造館自主企画 , 芸創で予約受付中



    実験的アーティスト集団Alphactから生まれた、
    世界レベルの男性ダンサー4名からなるユニット
    「天才!K.Oボーイズ」が仕掛ける、新たなダンスアクト!

    ■日時:
    9月23日(水祝)14:30/18:30
    ※受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前

    ■料金:(全席自由)
    【一般前売】3,000円 【一般当日】3,500円
    【学生前売】2,000円 【学生当日】2,500円

    ■チケット取り扱い:
    ・e+(イープラス)
    ・芸術創造館(電話予約のみ)TEL:06-6955-1066(受付10時-22時)

    ■お問合せ:
    ・Alphactお問合せフォーム

    ☆Alphact公式サイト


    [詳細情報‚€]
    «Prev || 1 | 2 | 3 || Next»