大阪私立中学校高等学校 芸術文化連盟第32回芸術文化祭典【演劇部門】
2018.12.23 15:10 公演情報 , TOPICS

大阪私立中学校高等学校 芸術文化連盟第32回芸術文化祭典【演劇部門】
平成30年12月23日(日・祝)
24日(月・振休)
12月23日(日)
15:10~ 東海大学付属大阪仰星中学校高等学校演劇部
17:20~ 関西創価高等学校演劇部
12月24日(月)
13:30~ 関西大学第一中学校高等学校演劇部
16:00~ 金蘭会高等学校演劇部
■入場無料
■お問合せ:
大阪私立中学校高等学校芸術文化連盟
TEL:06-6352-4761
公式サイト
■上演内容
『アイとユウキとマツリの夜』
東海大学付属大阪仰星高等学校演劇部
創作・阪本 龍夫
演劇に情熱を注ぐ3人の部員。仲良く活動しているが、亀裂も少し。
進学コースゆえの苦しみも加わり、くじけそうな心。でも負けたくないと唇をかみながら…。
『蓮18歳、だけど生きる』
関西創価高等学校演劇部
創作・廣谷 健斗
脳腫瘍?女子高生の蓮にはいまいちピンと来なかった。
今まで普通にJKしてたのに今は何もない病室で過ごして早半年……17歳の誕生日を迎える今日、蓮の人生が大きく動き出す。
『ステレオ・タイプ』
関西大学第一高等学校演劇部
創作・瀧澤 かなほ(補作/瀬野 貴之)
将来の夢も特になく系列大学への内部進学を志望する少年が、安定した進学を捨てて芸能界を目指す少女と出会うことで、大切な何かに気付いていく物語。
『ひまわりとうさぎと蜘蛛ともったいないお話』
金蘭会高等学校演劇部
創作・山本篤・相浦愛乎・赤阪弥生・岩﨑桃子
今この時間を心から楽しむ、そうでなきゃあもったいない!
私達30人、様々な事情を抱えて生きている。でも何があってもくじけない、前を見続ける、それがきっと私達ならではのかけがえのない……青春。