
【芸創講座】
Fの階ワークショップ 『台詞を読む/聴く』
対象者:高校生以上で、日本語の読み書きのできる方または俳優の方(経験不問)
Fの階の演出家、俳優と一緒に演劇を体験するWSを10月から半年間(来年3月のFの
階の公演まで)大阪・神戸で行います。テーマは<台詞を読む/聴く>。
大阪で11回、神戸で1回 2日間セットで、それぞれテーマごとに計12回を予定しています。
■台詞を楽しく読む/聴く1~2
■台詞の音を聴く1~2
■台詞を正しく読む/聴く1~5
■劇場で台詞を読む/聴く
■戯曲を通して読む1~2
そのうち3回を芸創講座として芸術創造館にて行います
【芸術創造館・開催日程】
●2018年 12月3日(月)・4日(火) 10:00~13:00
「台詞を正しく読む/聴く 1」
使用台本:「Port -見えない町の話をしよう-」
●2019年 1月14日(月)・15日(火) 19:00~22:00
「台詞を正しく読む/聴く 3」
使用台本:「パノラマビールの夜」
●2019年 3月11日(月)・12日(火) 13:00~16:00
「戯曲を通して読む 2」
使用台本:「ここはどこかの窓のそと」
【対象・参加条件】
演劇経験は不問です。
・高校生以上で日本語の読み書きのできる人( 中学生はご相談ください )
・台詞との向き合い方に悩んでいる若手(に限らず)俳優
【参加費】
1回(2日間) 一般:2500円/学生:2000円
※WS初日に現金でお支払いください
※2019年3月上演 Fの階公演「なにごともなかったのように再び始まるまで」の500円キャッシュバッククーポン付き
【お申込み方法】
●Fの階WEB内 予約フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScWsqtCEa5yq9iXHln1vmHGjJ_1k2pvVw8tpKFsh1ExmQ0DMQ/viewform
※1日目のみ、2日目のみだけの参加ご希望の方も、できる限り対応致しますのでご相談ください。
※内容の変更や、お申し込みの人数によって日程が変更になる場合がございます。その場合はメールにてご連絡致します。
【持ち物】
※軽い準備運動をしますので、動きやすい服装でお越しください。
※出し入れしやすいように、心と身体にたっぷり隙間をつくってお越しください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[
詳細情報]