大阪市立芸術創造館催事アーカイブ2015-2022

Categories

all

公演情報
芸術創造館自主企画
挟み込み情報
芸創で予約受付中
TOPICS
お知らせ

Last Update

2022年 03月 31日
大阪市立芸術創造館催事アーカイブ2015-2022
2022年 03月 18日
おどらぼ芸術祭2022
2022年 03月 05日
劇団キラキラ☆デストロイヤーズ第三章『シンデレラストーリーズ 滅びの竜と8人のシンデレラ』
2022年 03月 03日
【挟み込み】おどらぼ芸術祭2022
2022年 02月 28日
【挟み込み】劇団キラキラ☆デストロイヤーズ
2022年 02月 25日
創造Street『まだ青い欲』
2022年 02月 19日
【公演中止】激富フランキー企画『DARE?~裏の顔~』
2022年 02月 16日
【挟み込み】創造Street「まだ青い欲」

calendar

<  2023-09  >
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

Archives

  • 2022年 03月

  • 2015年4月以前

    Search

    Links

  • 芸術創造館
    Google MAP
  • 【芸創講座】『芸創置きチラシアワード2018』

    2019.03.06 10:00 芸術創造館自主企画 , TOPICS



    『芸創置きチラシアワード2018』

    大阪市立芸術創造館のロビーに設置していた演劇・ダンスジャンルのチラシの中で、
    2018年1月〜12月(初日)の期間に近畿2府5県で上演された公演チラシ(約500件)の中から優れたチラシを選ぶ、『芸創置きチラシアワード2018』という企画を行います。

    ■期間:3月6日(水)〜31日(日)
    ■会場:芸術創造館・1F交流サロン(開館時間 10:00~22:30)

    ベスト20作(優秀賞、発表は3/5)の展示
    (同時に、2018年すべての置きチラシをファイル閲覧できるように設置)
    最終日3/31には展示期間中来場者からの投票も交えて、最優秀賞の審査・発表を会場で行います。

    発案・企画:#演劇情報交換会
    選考委員:重田龍佑、BGY、松本謙一郎、hige
    主催:大阪市立芸術創造館(指定管理者アートサポート共同事業体)

    +++++++++++++
    企画立案に至る経緯は、発案者の1人である舞台美術家・松本謙一郎さんがご自身のブログで掲載されております。
    ぜひそちらも御覧ください。
    https://thinkinghand.blogspot.com/2019/03/2018_3.html



    [詳細情報‚€]

    カトハルステージ 第2回公演 「贋作 ハムレット」

    2019.03.01 19:30 公演情報 , TOPICS


    カトハルステージ 第2回公演
    「贋作 ハムレット」
    原作 W.シェイクスピア
    作・ 演出 加藤遥子

    ■公演日時
    2019年3月
    1日(金)19:30
    2日(土)15:00/19:00
    3日(日)13:00/17:00

    ■料金
    一般前売2800円 
    学生2300円(要学生証)

    ■チケット予約
    https://www.quartet-online.net/ticket/gansakuhamlet


    [詳細情報‚€]

    劇団日曜座「さらばイーグルマン」

    2019.02.09 19:00 公演情報 , TOPICS


    ■日時(予定):2019年
    2月9日(土)19:00
    2月10日(日)13:00/19:00
    2月11日(月祝)15:00

    ■料金:
    【前売】3,000円
    【当日】3,500円

    ■お問合せ:
    ・MAIL:patissiergorila@gmail.com
    ・Twitter:@PatissierGorila

    ■作・演出:辻岡しんぺい

    a.vancis project「AVANCE - Le vent -」

    2019.01.12 13:00 公演情報 , TOPICS


    ■日時:2019年
    1月12日(土)15:00/19:30
    1月13日(日)13:30/18:00
    ※開場は開演の30分前、劇場のある3階への整列開始は開場の5分前から

    ■料金:(全席自由)
    【前売】3,200円
    ◎予定販売数終了、当日券のご用意はございません。詳細は主催者へお問合せ下さい。

    ■お問合せ:
    ・Mail:a.vancisproject.d@gmail.com

    ■出演者:
    yurino , Mion , Mizuki , Ryu-1 , 楓 , MAYU , Ryota , AKI , Haruki , MOMOKA , もえぎ , ちか , ゆきほ , kotone , MYAKA , Daniel , YURI , 円花 , Sana , 裕次郎 , 志歩 , 香純 , 真愛 , oyumi , 万夢 , 万希子 , ちぃ , ayapan , にゅーまな , MIe

    ☆団体公式サイト
    twitter:@avancis_project

    [詳細情報‚€]

    劇的☆爽怪人間 1月 本公演 『レジャーマン』

    2019.01.06 13:00 公演情報 , TOPICS


    劇的☆爽怪人間 1月 本公演
    『レジャーマン』

    脚本:村木智徳
    演出:湊游

    ◇日時
    1月6(日)13:00~、17:00~
    ※受付開始は開演45分前
    開場は開演30分前

    ◇予約フォーム
    WEBフォームURL:http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=20bc04883f
    ※複数人で予約される場合はメッセージ欄に一般、学生、シニアの人数をお書き下さい。
    (例)枚数5枚 券種一般
    メッセージ欄
    一般2枚、学生1枚、シニア2枚

    ◇料金
    当日 2000円
    前売 1800円

    ◇割引
    学割 300円引き
    シニア割 300円引き
    ※学割、シニア割は身分証を受付でご提示下さい。
    ※シニア割は60歳以上の方が対象となります。

    ◆あらすじ
    「レジャーマン」
    かつて遊園地経営に魅せられた男が、日本一有名な遊園地を作り上げ、そう呼ばれた。そして今、新たなレジャーマンが誕生…のハズが?!
    エリートビジネスマン御手洗が送り込まれた遊園地はとんでもない不良物件だった!果たして御手洗はこんな遊園地を人気施設にできるのか…。

    「働き方改革」という言葉が日本中に浸透した今、劇的☆爽怪人間が「働くとは何か?」「理想の働き方とは?」というテーマを真正面からぶつけて作るヒューマンドラマ!
    毎日働くあなたの、これから就職する君の、次の仕事を探す人々の、心に響く作品をお届け致します☆


    [詳細情報‚€]

    【年末年始休館日のお知らせ】

    2018.12.28 10:00 お知らせ , TOPICS



    大阪私立中学校高等学校 芸術文化連盟第32回芸術文化祭典【演劇部門】

    2018.12.23 15:10 公演情報 , TOPICS



    大阪私立中学校高等学校 芸術文化連盟第32回芸術文化祭典【演劇部門】

    平成30年12月23日(日・祝)
          24日(月・振休)

    12月23日(日)
    15:10~ 東海大学付属大阪仰星中学校高等学校演劇部
    17:20~ 関西創価高等学校演劇部

    12月24日(月)
    13:30~ 関西大学第一中学校高等学校演劇部
    16:00~ 金蘭会高等学校演劇部

    ■入場無料

    ■お問合せ:
    大阪私立中学校高等学校芸術文化連盟
    TEL:06-6352-4761
    公式サイト

    ■上演内容
    『アイとユウキとマツリの夜』
    東海大学付属大阪仰星高等学校演劇部
    創作・阪本 龍夫
    演劇に情熱を注ぐ3人の部員。仲良く活動しているが、亀裂も少し。
    進学コースゆえの苦しみも加わり、くじけそうな心。でも負けたくないと唇をかみながら…。

    『蓮18歳、だけど生きる』
    関西創価高等学校演劇部
    創作・廣谷 健斗
    脳腫瘍?女子高生の蓮にはいまいちピンと来なかった。
    今まで普通にJKしてたのに今は何もない病室で過ごして早半年……17歳の誕生日を迎える今日、蓮の人生が大きく動き出す。

    『ステレオ・タイプ』
    関西大学第一高等学校演劇部
    創作・瀧澤 かなほ(補作/瀬野 貴之)
    将来の夢も特になく系列大学への内部進学を志望する少年が、安定した進学を捨てて芸能界を目指す少女と出会うことで、大切な何かに気付いていく物語。

    『ひまわりとうさぎと蜘蛛ともったいないお話』
    金蘭会高等学校演劇部
    創作・山本篤・相浦愛乎・赤阪弥生・岩﨑桃子
    今この時間を心から楽しむ、そうでなきゃあもったいない!
    私達30人、様々な事情を抱えて生きている。でも何があってもくじけない、前を見続ける、それがきっと私達ならではのかけがえのない……青春。

    芸創講座「俳優・近藤芳正ワークショップ⑤」

    2018.12.17 12:00 芸術創造館自主企画 , 芸創で予約受付中 , TOPICS



    本ワークショップは、定員に達しました。申し込みありがとうございました。
    見学受講の方は、引き続き予約承り中です。
    (全日程申込みの場合のみ、受講キャンセル待ちも合わせてお申込み可能)
    どうぞ宜しくおねがいします。

    【近藤芳正さんからのメッセージ】
    こんにちは近藤芳正です!また芸創でワークショップやらさせて頂きます!

    前回は映像中心でありましたが、今回は舞台と映像両方でやらさせて頂きます!
    すぐ役に立つフランスの演技メソッド、ベラ・レーヌ・ システムを中心に、舞台と映像のテキストを、より深く、より視野を広げられるように、今までより、実践的に進めて行きたいと思ってます。

    例えば、実際の舞台や映像でどのように臨むか、どのようにプロの現場では進行していくか、相手役とどのように関わっていくか等、現場と同じ状況を作ってやって行きたいと思います。
    また緊張を取る方法、運を掴む方法(笑)など僕が現場で学んだ40年近くのキャリアもお伝えして行きたいと思います!
    そして、近頃海外で教えられてる方の数々のワークショップに参加して、海外と日本での演技の考え方の違いを実感しました。
    演じる上で何が必要で何が不要かも、はっきりと分かりましたので、そんなこともお伝えしたいと思います。

    嬉しいことに、本広監督や行定監督もワークショップを観に来て頂き、「分かりやすくて刺激的だと。」大絶賛を受けており、自分のやり方に意を強くしております!

    同じ役者だから伝えられる、役者の、役者による、役者の為のワークショップです。

    初めての参加の方でも全然大丈夫ですので、皆さまのご参加お待ちしています!


    ■日時:2018年
    12月17日(月)12:00~18:00
    12月18日(火)12:00~18:00
    12月19日(水)12:00~18:00
    12月20日(木)10:30~15:30
    12月21日(金)11:00~18:00
    *途中休憩有り

    ■料金: 
    ・ワークショップ受講料 30,000円(5日間)
    ・近藤芳正ワークショップ過去受講者 25,000円(5日間)
    ・見学者 3,000円/1日
    ■対象:舞台・映像等、演技経験のある方。俳優志望の方。
    ■持ち物:動きやすい服装、筆記用具
    ■会場:芸術創造館3階・大練習室or演劇大

    ■ご予約方法:
    MAIL:art-space@artcomplex.net
    以下の内容を送信ください。
    (1)受講希望:ワークショップ(経験者・未経験者)または見学希望
    (2)お名前、(3)電話番号、(4)演技に携わった経歴・所属
    ※ご予約の返信をもって完了となります。1日以上メールの返信がない場合は、お手数ですが、下記問合せ先までお電話をお願いいたします。
    ◎経歴等吟味させていただき、お断り申し上げる場合もございます。あらかじめご了承ください。

    ■お問合せ:
    TEL:06-6955-1066(芸術創造館:10時~22時)
    MAIL:art-space@artcomplex.net

    ハネオロシpresents『ジャングルランド』

    2018.12.13 19:00 公演情報 , TOPICS


    ハネオロシpresents『ジャングルランド』

    【日程】
    2018年 12月14日(金)〜16日(日)
    ※全5ステージ
    14日(金)19:00〜
    15日(土)14:00〜/19:00〜
    16日(日)12:00〜/16:30〜

    【会場】
    大阪市立芸術創造館

    【チケット料金】
    《前売り券》
    一般 3000円
    U-22(22歳以下) 2500円
    高校生以下 2000円
    《ラバーバンド割》
    ハネオロシオリジナルラバーバンドを付けてご来場くださった方は、全券種より200円引きでご観劇いただけます!是非おトクなチケットをご利用ください♪
    《当日券》
    上記金額にプラス300円
    ※U-22、高校生以下のお客様は受付にて年齢の確認できる身分証明書をご提示ください。
    ※ラバーバンド割は、U-22・高校生以下・ラバーバンド割と併用可能です。

    ■予約フォーム
    【ハネオロシ】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/001/ 

    【諏訪英人】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/002/ 
    【土井良祐】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/003/ 
    【山岡美穂】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/017/ 
    【細川陽平】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/004/ 
    【植山学】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/005/ 
    【$aki】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/006/ 
    【中山さつき】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/007/ 
    【難波優華】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/008/ 
    【松本麻稀】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/009/ 
    【今井梢平】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/010/ 
    【小田杏子】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/011/ 
    【中西珠菜】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/012/ 
    【山本直慶】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/013/ 
    【キング】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/014/ 
    【松田翔】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/015/ 
    【ひぃろ】
    http://ticket.corich.jp/apply/95682/016/ 

    [詳細情報‚€]

    しろみそ企画第26回公演 『その鐘を鳴らすのは(再)』

    2018.12.08 15:00 公演情報 , TOPICS


    しろみそ企画第26回公演 『その鐘を鳴らすのは(再)』

    日時■ 2018年12月
      8日(土)15:00/19:00
      9日(日)12:00/16:00
    (受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前です)
    ※小学生以下無料
    ※12/9(日)12:00の回は未就学のお子さまも入場頂けます。

    会場■ 大阪市立芸術創造館

    料金■ 前売当日共に2,500円

    専用予約フォーム■
    https://my.formman.com/form/pc/2Kg2rc8OMjYxBYhH/

    ホームページ■
    しろみそ企画HP 

    問合せ■
    tel: 06-6953-9282 (しろみそ企画)
    Mail 

    ここは、聖マリエンヌル教会付属修道学園。
    未来のシスターを育てる超一流、家柄の良い生徒しか入学出来ない学園。
    ひょんな事から特々待生として入学した施設育ちの礼子が
    上流階級特有の虐めや派閥に揉まれながらも奮闘するコメディ。

    あぁ、あのシスターは身投げしようとしたあたしを止めてくれたシスターでは?

    今日も今日とて鳴らない鐘。
    アタシの心の鐘の音は?


    7年前の作品のリメイクになります。


    [詳細情報‚€]
    «Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 || Next»