2013-03-12
芸創ゼミvol.61『続・演劇プロデュース集中講座』
Category:芸創自主企画 > 芸創ゼミ
1月に開催した「演劇プロデュース集中講座」に参加の受講者の皆様からの再度開催の圧倒的な要望に答えて、
「続・演劇プロデュース集中講座」の開講を急遽決定しました!!
講師には、お二人の演劇プロデューサーを迎えて開催します。
前回に引き続き、演劇集団キャラメルボックスの仲村和生氏。
さらに劇団柿喰う客の制作を手がけるゴーチ・ブラザーズの斎藤努氏が講師を務めます。
※前回「演劇プロデュース集中講座」を受講されていない方も参加可能です。
■日時:
2013年3月12日(火)18:45〜20:45
※受付開始は、18:30から
■料金:3,000円
※受付時に会場にてお支払いください。
■会場:
ブリーゼプラザ8F会議室 802号室
■講師:
・仲村和生 演劇プロデューサー
(演劇集団キャラメルボックス/
株式会社ネビュラプロジェクト)
・斎藤努 演劇プロデューサー
(有限会社ゴーチ・ブラザーズ/国際事業準備室)
■募集定員:20名(要電話予約)
■ご予約・お問合せ:
大阪市立芸術創造館
電話予約:06-6955-1066(受付時間:10時〜22時)
詳細情報
2013-02-28
芸創ゼミvol.60『そうだったのか、関西小劇場の50年史 vol.4』
Category:芸創自主企画 > 芸創ゼミ芸創で予約受付中

■日時:2月28日(木)19:00?21:00
(受付・開場は18:45?)
■ゲスト:
熊澤泰雄(初代・OMS支配人)
武田浩治(イオン化粧品 シアターBRAVA!支配人)
ナビゲーター:松原利巳(芸術創造館副館長)
■参加費:1,000円
■ご予約・お問い合わせ:大阪市立芸術創造館
電話予約:06-6955-1066(受付時間:10時?22時)
2012-12-22
芸創ゼミvol.59『発声が楽にできる医学的腹式呼吸』
Category:芸創自主企画 > 芸創ゼミ芸創で予約受付中

■日時:12月22日(土)16:00?17:30
※受付・開場は15:45?
■講師:松永敦(大北メディカルクリニック)
■料金:2,000円
■ご予約・お問い合わせ:大阪市立芸術創造館
電話予約: 06-6955-1066 (受付時間:10時?22時)
【定員】25名(要予約)
■会場:芸術創造館音楽練習室大(2階)
■内容:
歌や演技の勉強をしていても、発声法を中心にしての勉強をする機会は少ないと思います。
無理な発声法は喉をこわします。24年間の音声外科医、耳鼻咽喉科医の経験から短時間でマスターできる腹式呼吸をお教えします。
■講師プロフィール:
松永敦(大北メディカルクリニック)
東京大学医学部音声言語医学研究施設で喉頭生理学を研究。主に歌唱時の喉頭生理を扱う。
現在は大北メディカルクリニックの院長として一般耳鼻咽喉科ならびに音声外科を標榜し、アレルギー、メタボリックシンドローム等のための全人医療を漢方薬やサプリメント、運動療法を用いながら予防医学の推進に尽くしている。
www.ookita.com/
2012-11-23
芸創ゼミvol.58『カリスマヴォイストレーナー安藤未緒が直接指導する、数々の有名アーティストが受けた驚きのヴォイスレッスン体験』
Category:芸創自主企画 > 芸創ゼミ
■日時:11月23日(金祝)11:00〜13:00
■会場:芸術創造館・音楽練習室大(2階)
■料金:2,000円
■定員:15名
詳細情報
2012-10-24
芸創ゼミvol.57『続々・そうだったのか、関西小劇場の50年史』
Category:芸創自主企画 > 芸創ゼミ
■日時:10月24日(水)19:30?21:00
(受付・開場は19:15?)
■講師:菊川徳之助(日本演出家協会理事長)
特別ゲスト:熊澤泰雄(初代・OMS支配人)
ナビゲーター:松原利巳(芸術創造館副館長)
■参加費:1,000円
■ご予約・お問い合わせ:大阪市立芸術創造館
電話予約:06-6995-1066(受付時間:10時?22時)
詳細情報