小原啓渡執筆集「諸行無常日記」

2008.05.03

洟(はな)

「は」、「洟」(はな)で。

実は「華」(はな)について書こうとして、パソコンの文字変換で「洟」が出てしまい、ついつい昔を思い出して、「洟」にしました。

昔を思い出したといっても、何か面白い話があるわけではなく、ただ僕が子供のころは決まってクラスに2,3人「洟たれ小僧」がいたなぁというそれだけのことです。

夏でも「青っ洟」を垂らしていて、ちり紙も当時高級品だったので(便所の紙も新聞紙を切ったもので、手でくしゃくしゃにして柔らかくしてから使っていた)制服の袖で拭くものだからいつもそこがテカテカしていましたね。

実際のところ「洟たれ小僧」は「蓄膿症」に罹っている子供だったのだと思いますが、現代では冬に風邪をひいて「鼻水」を流している子供をまれに見るくらいで、昔いた本格的な「洟たれ小僧」を見かけることがありません。

最近、街で見かける子供(小学生くらい)が、子供らしくないというか、こまっしゃくれているというか、大人びているというか、そんなことをよく思うので、「洟たれ小僧」が妙に懐かしくなったのかもしれません。
(洟を垂らしていたら、子供らしいというわけでもないのですが・・・)

「華がある」ということを書こうとしたのに、いやはや、
全く「華のない」話になってしまいました。

小原啓渡

PAGE TOP