小原啓渡執筆集「諸行無常日記」

2008.10.02

よい子

「よ」、「よい子」で。

今日はある行政関係の文化振興会議があり、その後いつものように二次会に流れました。

この会議の委員をしているメンバーがかなり変わっていて、みんな異様に熱い。

こういった会議は(他にもいくつか委員をしていますが)普通、形式的でクールに進められることが多いのですが、このメンバーだけは2時間の会議では収まらず、必ず二次会に流れて、断続的に話が続きます。

今日も大の大人が口角泡を飛ばしつつ、眼には涙を浮かべつつ、深夜まで激論を戦わせる状態になりました。

文化施策の本来あるべき姿や、それをめぐる方法論、具体的な提案やそれに対する反論・・・、個人的な話でもないのにみんな本気で意見を出し合います。

ふと、このメンバー、決して「よい子」ではないな、と思いました。

自分の信念と哲学に基づいて、思ったことをはっきりと言う。
主催者側の筋書きや、落とし所をひっくり返すようなことも言えば、委員の間でも意見に甘さがあれば容赦なく叩く。

波風を立てない「事なかれ主義」の人間が多い中、このメンバーは執拗に本質を突き詰めようとしています。
「よい子ちゃん」でないだけに風当たりも強い、それでも自分の仕事にプライドを持って真剣に取り組んでいる。

たとえ一握りであったとしても、こういう人間がいる限り、大阪はまだ大丈夫なのかもしれません。

小原啓渡

PAGE TOP