2014.12.29
黙々 5万人魅了「ギア公演」朝日新聞/2014年12月27日朝刊
2014年12月27日に発刊された、朝日新聞の朝刊社会面に京都ロングラン公演 観客動員数5万人達成の記事が掲載されました!

2014.12.21
ファンタジーで胸いっぱいに 朝日新聞/2014年12月21日朝刊
2014年12月21日に発刊された、朝日新聞の朝刊に京都 高島屋と『ギア-GEAR-』のコラボイベントに関する記事が掲載されました!

2014.12.20
冬木立 浮かぶ琳派 朝日新聞/2014年12月20日朝刊
014年12月27日に発刊された、朝日新聞の朝刊にアートコンプレックスが製作を行ったプロジェクションマッピングの記事が掲載されました!

2014.12.10
【Joshi-Tabi (女子旅) – Girls’ Travel】日本政府観光局(JNTO Singapore) facebookページ
2014.11.26
「ニュース610京いちにち」「ぐるっと関西おひるまえ」 NHKで『ギア』を紹介

京都の最新ニュースをいち早く届ける「ニュース610京いちにち」、お昼前のひとときに関西の地域情報をお届けする「ぐるっと関西おひるまえ」、各NHKの人気番組で『ギア-GEAR-』が紹介されました。
2014.11.02
「美の京都遺産」 MBSで『ギア』を紹介

古都京都の寺社仏閣・祭り・伝統工芸などの中より「美の再発見」をテーマに、ハイビジョン撮影による高画質映像で毎週日曜日に放送されているMBS(毎日放送)の番組「美の京都遺産」にて、ギア会場の1928ビルが紹介されました。
2014.10.23
MBS「ちちんぷいぷい」で『ギア』を紹介

毎週月〜金曜日まで放送されているMBS(毎日放送)の人気情報番組「ちちんぷいぷい」にて、ギア会場のある町・弁慶石町が紹介されました。通りの名前で場所を表すことが多い京都ですが、『ギア-GEAR-』会場の1928ビルが位置する場所の正式な町名は「弁慶石町」と言います。今回は、この「弁慶石町」についての取材があり、ギアもご紹介頂きました。
2014.10.21
『再発見!日本人が知らない素晴らしきKYOTO』女性自身/11月4号

女性自身『再発見!日本人が知らない素晴らしきKYOTO』特集で『ギア-GEAR-』が
紹介されました。
2014.10.11
『わたしの「ご贔屓」大集合!』月刊京都/2014年11月号


月刊京都の11月号の特集『わたしの「ご贔屓」大集合!』で、映画監督・プロデューサー・脚本家である林海象さんが、ご贔屓として「ギア」をご紹介くださいました。ありがとうございます!!
2014.10.05
秋の京 アートな夜 京都新聞/2014年10月5日朝刊
2014年10月5日に発刊された、京都新聞の朝刊にアートコンプレックスが製作を行ったプロジェクションマッピングの記事が掲載されました!

2014.10.02
「エンカメ」 朝日放送で『ギア』を紹介

朝日放送の”エンカ(演歌)を新たな切り口で取り上げるトーク&ソングバラエティ”「エンカメ」(毎週木曜日放送)にて『ギア-GEAR-』が紹介されました。
「エンカメ」ホームページ:http://asahi.co.jp/enkame/
「エンカメ5周年スペシャル京都ロケ」として、『ギア』会場には、司会の友近さんや、ますだおかだの岡田さん、そして演歌歌手の伍代夏子さん、藤あや子さん、坂本冬美さんにお越し頂きました。
2014.09.29
「あさチャン!」 TBSにて『ギア』を紹介

TBS朝の情報番組「あさチャン!」(毎週月?金曜日放送)にて『ギア-GEAR-』が紹介されました。夏目三久さん、齋藤孝さんがメインキャスターを務める、朝の情報番組「あさチャン!」。これから流行る話題を紹介する番組の人気コーナー「ザワツキ」にて『ギア-GEAR-』が紹介されました。
2014.09.22
『朝日新聞 朝刊』 2014年9月21日(日)発行
2014.08.04
「ちちんぷいぷい」で『ギア-GEAR-』が紹介されました!

7月21日(月)に放送されたMBS(毎日放送)の人気情報番組「ちちんぷいぷい」で、『ギア-GEAR-』が紹介されました!